忘れられた存在
家に居るときは特に見たい番組がなくてもなんとなくテレビをつけている。
こんなご家庭も多いのではないでしょうか。
いや、ぽてさら家がそうなだけですが。
で、特に見たい番組があるわけではないので
CMや番組の変わり目にクルクルとチャンネルを変える。
こんなとき、千葉県以外に住んだことがない自分は
4…日本テレビ
6…TBS
8…フジテレビ
10…テレビ朝日
12…テレビ東京
と一つ飛ばしのチャンネルを順に見ていくのが常識になっています。
一回りしてこれといった番組がないとまた4に戻って繰り返し…
時代はデジタルになって
4…日本テレビ
5…テレビ朝日
6…TBS
7…テレビ東京
8…フジテレビ
と連続する数字に。
始めは慣れなかった連続する数字押しも
やっと慣れてきて飛ばさずに押せるようになりました。
4
………
………
5
………
………
6
………
………
7
………
………
4
テレビ東京まできたら元に戻るというのは条件反射のようで
どうしても8を忘れてしまう(笑)
どうりで最近あんまりサザエさんを見てないわけだ。
ランキング参加中♪

一日一回ずつポチッっとしてくれると喜びますm(_ _)m
こんなご家庭も多いのではないでしょうか。
いや、ぽてさら家がそうなだけですが。
で、特に見たい番組があるわけではないので
CMや番組の変わり目にクルクルとチャンネルを変える。
こんなとき、千葉県以外に住んだことがない自分は
4…日本テレビ
6…TBS
8…フジテレビ
10…テレビ朝日
12…テレビ東京
と一つ飛ばしのチャンネルを順に見ていくのが常識になっています。
一回りしてこれといった番組がないとまた4に戻って繰り返し…
時代はデジタルになって
4…日本テレビ
5…テレビ朝日
6…TBS
7…テレビ東京
8…フジテレビ
と連続する数字に。
始めは慣れなかった連続する数字押しも
やっと慣れてきて飛ばさずに押せるようになりました。
4
………
………
5
………
………
6
………
………
7
………
………
4
テレビ東京まできたら元に戻るというのは条件反射のようで
どうしても8を忘れてしまう(笑)
どうりで最近あんまりサザエさんを見てないわけだ。
ランキング参加中♪



一日一回ずつポチッっとしてくれると喜びますm(_ _)m